高タンパク!低糖質!しっとりやわらか鶏ももハムと万能にらソース【美味しい食事で体作り】

高タンパク!低糖質!しっとりやわらか鶏ももハムと万能にらソース【美味しい食事で体作り】|お髭のヒデ(塩澤英明) 家庭料理

ゆっくり火を入れて優しく丁寧に。
なのに、とっても簡単!
鶏ももハムは高タンパク質・低糖質なので、体作りをしている方はもちろんのこと、美容に気を使う方にもおすすめです。
美味しく食べて美しくなりましょう!
僕のお腹は気にしないでね ( ˙灬˙ )

材料2人分

・鶏のもも肉(今回は大山鶏モモ)   300g
・塩   小さじ2
・こしょう   少々
・ガーリックパウダー   適宜
・キャトルエピス   小さじ1


ソース
・ベルギーエシャロット   100g
・にんにく   50g
・しょう油   大さじ1+小さじ1
・にら   1/2束
・サラダ油   大さじ4

作り方

  1. 細かい筋や軟骨などを取り、肉を平らにし、塩少々、ガーリックパウダー3つまみ、キャトルエピス小さじ1をふる。
  2. ラップを4枚ほど重ね、軽くオリーブオイルを塗り、鶏ももを丸めるように包む。
    両端を輪ゴムで留める。
  3. 鍋で湯を沸かし、沸騰したら火を止めて成形した鶏ももを入れ30分置いておく。
  4. ソース作り。サラダ油大さじ4をフライパンに入れ、にんにくみじん切り50g、ベルギーエシャロットみじん切り100gを弱火でゆっくりと火を入れていく。
  5. ベルギーエシャロットが色づいてきたらニラ1/2束を入れ、しょう油大さじ1+小さじ1を入れてソースが完成。
  6. 30分置いていた鶏ももを冷水に入れて冷まし、約1時間冷やし固める。カットしソースをたっぷりのせ、あればライムを絞って完成。

塩澤より

万能にらソースは、ごはんにかけてもうまいっ!
冷奴の上にのせてもうまいっ!
ラー油とお酢をあわせて餃子にかけてもうまいっ!
ぜひ作ってみてください!

動画を見ながら一緒に作りましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました